続・気仙沼のひまわり【第180回】
2015.10.15
〔債権の消滅時効・中断〕 個人間の債権は一般に10年,商業に関する債権は一般に5年,などとされていますが,労働債権その他,より短い消滅時効期間が定められている債権があります。 相談者より「請求書を... [ 続きを読む ]
続・気仙沼のひまわり【第179回】
2015.10.07
〔契約書面の拘束力〕「恋愛禁止」に違反したアイドルへの賠償を認めた東京地裁判決が話題になっています。一方,アダルトビデオ出演を断った女性への多額の賠償金請求を棄却した, 同判決も注目されています。... [ 続きを読む ]
続・気仙沼のひまわり【第178回】
2015.09.30
〔10月3日(土)休日無料相談会の開催〕 恒例の休日相談会を,10月3日(土)午前9時から午後7時まで, 気仙沼事務所において開催します。相談料は頂きません。 ご予約いただければ相談の時間を調整... [ 続きを読む ]
続・気仙沼のひまわり【第177回】
2015.09.24
〔金融業者からの督促・その注意点〕 相談者「消費者金融から借りてましたが,震災後に連絡がないこともあって,長期に渡って返していません。」 弁護士「そういう方は少なくないようです。」 相談者「連絡... [ 続きを読む ]
続・気仙沼のひまわり【第176回】
2015.09.16
〔遺産の調査〕 相談者「○○県に住む兄が亡くなりました。妻子がおらず,弟である私が相続人になりました。しかし,遺産として何があるか分かりません。」 弁護士「通帳などは残ってませんか。」 相談者「... [ 続きを読む ]